MENU

OFFICIAL
SITE

SHOP
LIST

「秋の収穫祭」フェアスタートしました!

トップページ

ごと芋かんころ餅(プレーン)

新商品

ごと芋かんころ餅(プレーン)

商品番号/ 290987
軽減税率対象商品

長崎五島の豊かな土壌で育ったブランドさつまいも「ごと芋」で、 五島の郷土菓子「かんころ餅」を作りました。有機JAS栽培で 育てたごと芋と、国産のもち米を使い、地元の食材にこだわった 一品です。芋本来の甘みをいかし、砂糖は控えめに。 もっちりとした食感と素朴な味わいをお楽しみいただけます。

希望日配送/冷凍配送/のし掛け不可能/包装不可能/手提袋付可能/紙袋付不可能

この商品は以下の袋を指定できます。
ご購入の流れ[お届け先の指定]の際に、枚数をご指定ください。

                   
 

ビニール袋

1枚

11円

 

紙袋

1枚

22円

(税込) 789円
 (税抜)730円
購入数



商品情報
内容物 1本(200g)

[オンラインショップ掲載期間] 9月1日~10月31日までの販売となります。
賞味期限 製造日より冷凍1年
宅配便・送料 常温送料 + クール代
商品説明

 長崎五島の豊かな土壌で育ったブランドさつまいも「ごと芋」で、 五島の郷土菓子「かんころ餅」を作りました。有機JAS栽培で 育てたごと芋と、国産のもち米を使い、地元の食材にこだわった 一品です。芋本来の甘みをいかし、砂糖は控えめに。 もっちりとした食感と素朴な味わいをお楽しみいただけます。

かんころ餅とは
長崎県五島列島の代表的な郷土菓子。「かんころ」は、 五島地方の方言でさつまいもを薄く切って日干ししたものです。 お餅にかんころを混ぜて作ったのが「かんころ餅」。昔、もち米は とても高価な物。かんころを混ぜて作ると量が増えてみんなで 沢山食べられるからと先人の知恵で作られました。五島地方の 冬期の保存食として今も各家庭で作られます。 変わらない手法で親から子へ引き継がれ、郷土菓子に。 五島のみんなが記憶している味、ふるさとのシンボルです。

お召し上がり方
①かんころ餅を冷凍庫から出して半解凍します (夏は10分程度、冬は15分程度目安)。
②半解凍したかんころ餅を約1㎝程度に切ります。
③両面をトースターやフライパンで焼きます。
お好みで焼いたかんころ餅にバターやはちみつを かけるアレンジもおすすめです。

ご一緒にいかがですか?

栗っこもち

(税込) 972円